受け身の人が靈氣をうけて疲れてしまう事はあるのか?
直伝靈氣師範のながよしです。
先日靈氣療法士さんから質問がありました。
靈氣をしたら、してもらってる人って疲れるんですか?
という質問です。
もう少し詳しくお聞きすると、
旦那さんが膝が腫れて痛がっているようなので、数日前から靈氣をしてあげていたのだそうです。二回くらいにわけて90分程度を毎日。
すると旦那さんがすぐに寝てしまい、そのまま朝まで爆睡。いつもはトイレに起きるのに、一回も起きず寝坊も二日続けてしてしまい・・・
それなのにその夜も同じように爆睡してしまうので、これはもしかして、靈氣を受けると逆に体が疲れてしまうではないかと心配になったようです。
慣れておられる療法士さんは、もうお気づきかもしれませんが、これは、靈氣によって体が疲れてしまっているのではなく、元々疲れが体に溜まっていたから靈氣で強制的に休まされているということなんですよね。(ただし、施術者が極度に疲れていて変なエネルギーを知らずに出して受け手の体力を奪ってしまうという現象もありますがそれはまた別の機会にお話ししますね。今回はそれとは全く別です。)
昔エナジードリンクの宣伝文句に、「24時間闘えますか~♪」っていうのがあったと思いますが、そういったドリンク剤は、疲れていても一時的に復活させまた「闘わせて」くれるという働きがあります。
しかし靈氣は、疲れてるんなら「はよ休め」って眠らそうとするのです。
それでも言う事を聞かずに動こうとする人には余計に体を重くして布団から出たくないように仕向けてきたりもします(笑)
体が軽くなるのは、その疲労がすべて抜けてからです。
なので、心配せずにこの機会に今まで溜まり続けていた疲れをとってあげて下さいね。そうこうしているうちに、膝も良くなっていくと思います♪
ちなみに靈氣によって誘われた睡眠は、短時間でも質が高いので結構すっきりしてくれるのですよ。
今回のように寝ても寝てもまだ寝てしまうほど、疲労を蓄積していらっしゃる方もおられますがね。
いずれにしても、「眠り」は最強の回復薬!貴重ですからね~💛
実はこの療法士さんは私の友人でもあるのですが4,5年前に修得してくれたものの、自分の靈氣に自信が持てず、また家族もそんなにアテにしてくれないらしく、あんまり活用していなかったように感じられていたんですよね。
それが珍しく靈氣についての質問をしてきてくれて、とっても嬉しかったのです。
あまり活用していなかったけど、旦那さんの膝の不調をきっかけに真面目に取り組んでみようと思い立たれ、日に日に感じなかった手の反応も復活してきて、今回の靈氣をするようになって旦那さんだけではなく彼女自身もよく眠れる日が続いているそうです。
また旦那さんも手をあてると温かくて気持ちいいと言って喜んで靈氣を受けてくれているのだそうで、それを聞いてまた嬉しくなりました。
人によってはいざ靈氣を習ってはみたものの、靈氣をする機会がなくそれが何年も続いて靈氣が出来る事も忘れてしまう事もあるかもしれませんが、靈氣の素晴らしいところは、思い立ったらすぐに出来るようになることです。どんなに休眠していてもね。
再開直後は、分かり辛くてもだんだん「あの感覚」も必ず戻ってきますよ(^O^)
その当時は周りに需要がなくても、月日が経っていつの間にか、もう手が足りないくらいの需要があるって事はきっとあるんです!
だから今は全然誰にも靈氣していないわってがっかりしていらっしゃる療法士さんも、がっかりせずにゆっくり休眠してて下さいね。
そしてまた目覚めてきたらいつでも尋ねて下されば嬉しいです💛
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。