靈氣療法士になって10日目の光景
直伝靈氣師範のながよしです。
昨日は午前中に後期セミナーの講座を、午後からは前期セミナーの講座をさせて頂きました(*^^*)
また別の機会にセミナー日記をアップしていきたいと思います。
それで、昨日後期を受けて下さった受講者様は先日靈氣療法士さんになられたばかりのかた♪
彼女の人生の中に靈氣というアイテムが一つ加わったわけですが、その後彼女の日常スタイルはどのように変化したのでしょうか?
いいえ、特別日常の光景が変わる事はありませんでした。
なぜなら、日常の生活スタイルを維持したまま、靈氣ができてしまうからです。
無理をして今まで使っていた時間をどこかで削り、靈氣のために使ってしまうと、そのうちしわ寄せがきて、靈氣を続けるのがしんどくなってしまいますもんね。
自分のペースを大事にしておわれる彼女の姿勢は素晴らしいと思いました(*^^*)
さてご家族にはカミングアウトされたのでしょうか?
いつかはするつもりでいらっしゃったそうですが、いつも詮索しない旦那様がなぜか「職場の研修」と言って何度も出かける(笑)彼女を詮索してこられたので、とりあえず外食に誘ってそこでご家族全員に靈氣修得の事をカミングアウトされたのでした( *´艸`)
「本当に怪しまんでね!!」って前置きを何度も言ってから、これまでの事をお伝えしたら、なんと、あっさりそのようなものがこの世に存在しててもおかしくないよね的な感覚で普通に受け入れて下さったのだそうですよ。
娘さんも4月から留学もされる事もありグローバルな発想で逆にお母様に今後のアドバイスなどもしてくれたそうで、これからも何でも正直に話してねって言ってくれたのだそうですよ💛
これはきっと彼女が普段からご家族の皆さんから信頼されていたからのことなのだと思いました(#^.^#)
早速旦那様は次の日から仕事の疲れで腰が痛いからと靈氣を頼んでこられたそうです。
ただ、奥様は、忙しいからダメ
と自分の心に余裕のある時以外は、しないとおっしゃってました。(笑)
はい、これが生活スタイルを変えないってことですもんね。goodです(^_-)-☆
奥様がソファーでくつろぐ時間は、猫ちゃんへの靈氣の時間と併用
先日もこの猫ちゃんのことをブログで紹介しましたが、この猫ちゃんは繊細で神経質なのでいつもストレスたっぷり。だから体調も壊しやすい。
呼んでもこないし、触れられるのも嫌。
それがですよー
「靈氣するからおいで~」っていうと、彼女の膝の上に乗ってきて靈氣されるのを待っているんですって( *´艸`)
撫でられると横にコロンってなってお腹もみせてそこも撫でてってアピール
自分の体が靈氣のエネルギーを欲しているのをこの猫ちゃんは知っているのです♪
動物は嘘をつかないし、その姿を家族が目の当たりにしているから靈氣がどんなものかっていう説明もしやすかったようですね💛
もう一匹の猫ちゃんは靈氣が嫌いのようですが、それはきっと性格がおおらかで人懐っこく普段からストレスをかかえずに生きているから、さほど靈氣のエネルギーを欲しないんでしょうね。
もしその靈氣嫌いの猫ちゃんが、靈氣して~って擦り寄ってきたら、いち早くエネルギー不足なのかなって不調も察知できるし、ペットを通して分かってくる事も沢山あると思いますし、とても興味深いなって思いました。
彼女自身は、日常のままの状態で靈氣をするスタイルが楽をしているようで、もしかするともっと、心身を整えて精神統一を図った上で靈氣したほうがいいのかなって、気にしておられたのですが、まったく気にする必要はありませんからね。
もちろん無理なく心身を整え精神統一した状態になることができればそれに越したことはないでしょうけど、それよりは自分もリラックスしていて、受け手もリラックスしている状態っていうのが靈氣をするのに一番いい状態なので、そこを意識していた方がいいです(#^.^#)
靈氣のある生活に既に慣れてしまった私では、靈氣に慣れる前の生活がどんなだったかという事する忘れてしまっていて、それをリアルに皆様にお伝えできなくなっていたので、こうして習いたての方からのお話しを聞けると、ブログを通して皆様にご紹介することができますのでとてもありがたいと思ってます💛
継続は力なり!(^^)!
皆で励まし合いながら靈氣を継続して面白い人生を展開していきましょうね~
ということで本日も最後までお付き合い下さりありがとうございました。