耐えしのげば勝ち
直伝靈氣師範のながよしです。
先日は4カ月ぶりにご来店下さったお客様
初めてお会いしたのが去年の秋頃。こうして元気になった姿を見せたかったと言って来て下さったのですよね(#^.^#)
こうなられる前の彼女は「ブログに出てくる皆さんのように、早く自分もなれたらなぁ・・・」と言って、元気になれない自分をずっと責めておられました。
週二頻度のご来店が半年以上続きましたが彼女が望むような元気さを取り戻す事は出来ませんでした。
人生には靈氣をもってしてでもすぐに元気になれない時もあるんです。
春を待ちわびても明日冬が終わってはくれません。
どんなに寒くても、気候が暖かくなるのを待たなければいけない時期というのが、人生の中においてもあるのだと思います。
そんな辛い時期に靈氣が私達にしてくれる事は
春が来るまでの間、凍えて倒れてしまわないように暖を与えて身の安全を守ってくれるコタツのような存在になってくれる事。
春まで持ち堪えられたらそれで勝ちなんです。
彼女は春までの間靈氣によって自分を持ち堪えさせることに成功されました。
長い長い冬を耐えることができ、自然に流れるように訪れた春に、心から感謝できるようにもなりました。
彼女が長年信頼していた宗教の教え「自分が元気になれないのは感謝が足りないから。他者への奉仕をすることで自分も元気になれます。だからもっと人のためになることをしていきましょう」
その教えにも逆らうことができるようになり、開き直って自分を労わる時間をじっくり味わう事もできるようになりました。
依存から自立へと大きく成長していかれたようですね(^^)v
こうして数カ月ぶりにお会いした彼女がたくましく見えて、私もすごく嬉しかったです!(*^^*)
ずっと苦痛に苦しめられていたのに、靈氣で嘘のようにあっという間に苦痛から解放される事もあり
どんなに沢山靈氣をし続けても、全然解放されない事もある
どっちも天の計らいだという事に間違いはありません。
彼女は、どんなに時間がかかっても靈氣の事を信頼し続けてくれました。
天の計らいを信じる姿を私に見せてくれた事に本当に感謝しています。
この姿勢こそ、人が幸せに生きる上で必要なスキルなのかもしれませんね。
私がもし暗黒の冬を迎えてしまったら、その時は彼女の姿勢を思い出そうと思います(#^.^#)
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。