正しく期待に応えていく
直伝靈氣師範のながよしです。
今日から8月。猛暑の影響か、慢性疲労や内臓の冷えによって代謝が悪くなり、あちこち調子を崩しておられるお客様が最近よく来られます。
まだまだこれからが勝負時!頭や腎臓、胃腸にたっぷり靈氣を補充して、異常ともいえるこの夏を共に乗り越えて行きましょうね(^o^)
お話しは変わりますが、靈氣療法士にとって、人から靈氣ヒーリングを依頼されることはとても嬉しい事ですね💛
せっかくご依頼頂けたんですもん、期待に応えなきゃって思いますよね!!
でも、受け手のかたに「どんな事を期待してもらうか」って事を事前にお知らせしておくことはとても重要なことなんですよね。
そしてそれは施術者である自分達も知っておかなければいけない最重要事項でもあるのです。
私達靈氣療法士は、
人の病を治すのが仕事ではありません。
病を治すのは当事者さんの仕事です。
良い仕事をしてもらうためには、当事者さんの本来持っている力を目覚めさせる必要があります。
それが靈氣の役割です。
その靈氣を当事者さんに吸ってもらえるように、「道」を繋ぐのが私達靈氣療法士の仕事です。
なので
靈氣に期待する事は
「本来の自分の力を引き出してもらうこと」
靈氣療法士に期待する事は
「思い存分その靈氣を吸わせてもらうこと」
当事者である自分に期待する事は
「本来のあるべき姿に戻ること」
ということを今一度認識しておくと、「正しく」期待に応えられるようになるのです。
また受け手の方の正しいご理解が、本来の力の覚醒後に大きく影響されますので、施術者側がちゃんと説明できるようにしておくといいですね(#^^#)
さて私はと言いますと、
ご依頼頂いたお客様の期待=思い存分、美味し~い♪靈氣を吸わせてもらえる
その期待に応えるべく全力を尽くして臨んでおりますよ💛
たとえば
治る治らないに関しては自分の担当ではないので、イチイチ介入しない
心に余裕のない時は極力靈氣をするのを避けるか、心に余裕が生まれるよう工夫する
まずはともあれ一番は施術者である自分がリラックスすること
次に、受け手のかたにリラックスしてもらうこと
心の解し方は人それぞれだけど、共通してやってることは絶対にその人の考えを否定しないこと
「無」の境地にはなれないけど、手の反応を感じているとあれこれ考えなくて済むので、手の反応に耳を傾けるようにしていること
期待に応えるために、努力することはきっとまだまだあるはず。
人の病を治そうなどと、間違った期待の応え方をしてしまわないように、初心に返ってみるという事もその中の一つなのかもしれません。
「靈氣」よりも「靈氣療法士」よりも大きな役割を担っているのが「当事者さん」
最終的にはすべて、自分の力にかかってます!
「本来のあるべき姿に戻る」ことは、とても根気が必要な時もあり、何度も心が折れてしまうことがあるかもしれませんが、その大物に紛れて、もの凄く沢山小さな善き事もしっかりありますから、それを客観的にみつけてあげることも靈氣療法士の役割なのかもしれません。
どうか自分達の役割を肝に銘じて、楽しくハッピーに靈氣をご活用していって下さいね。
ということで本日も最後までお付き合い下さりありがとうございました。