行動することに意味がある♪
直伝靈氣師範のながよしです。
世知辛い世の中、迷える人々の救いになるのが占いやヒーリングだったりもしますよね。
そもそも、なぜそれで救われているのかと考えるに・・・
「動けずにいる状態を動けるようにしてもらえる」ということが最終的に救いに繋がっているんじゃないでしょうかね。
要は人間は本当は常に「行動」したがっているんですよね。
しかし、それと同じくらい、どうしたらいいの?どっちがいいの?怖いよ・・・
って常に「行動」を止めたがる思考も働いていて・・・・。
行動するのが怖かったら、行動しなければいいだけの話なのに、考え込んでしまうのは、行動したいという気持ちの方がきっと大きいからですね。
それは自分の中の奥深い部分で、「行動することが自分にとっていいこと」をちゃんと分かっているからなのでしょうね。
「行動」には必ず「見返り」があり、すぐにその見返りがない場合は、一旦どこかにプールされている状態なのだと思います。
つまり行動すればすれほど「見返り」が溜まっていくことになりますね。
悪い行動であれば、見返りもそれに見合った見返りになります。
良い行動であれば、見返りもそれに見合って溜まっていきます。
その行動の良し悪しが自分で判断できないから、悩むんですよね。
実は判断基準はとても簡単!
自分が「思いついたこと!」なら、すべてその行動は「良し」になるんですよ。
その思いつき、もしかして人に洗脳されてでてきたものかも?
そう心配される事もあるかもしれませんが、それでも、自分で思いついたものであれば、そのまま行動されればいいんです。
それが本当に洗脳されたものであるなら、それを行動し、痛い見返りを受けないと、洗脳も解けていきませんからね。
結果的にどう転んでも自分にとっては必要な見返りしか戻ってこないようになっているんです。
「行動」が怖いという理由の一つは、望んだ通りの見返りがないかもしれないと思ってしまうからですね。
当然告白した彼からフラれてしまうなんて悲劇もあると思います。
でも告白しようと「自分が思いついた」のであれば、望み通りの見返り以上のものがきっと用意されているんです。
想像とは違う形かも知れないし、すぐに返ってくるとは限らないけど、ちゃんとプールされていて絶妙のタイミングで見返りが戻ってくるということは間違いがありません。
だから結果に一喜一憂して「行動」を止めてしまったらおしまいです。
「自分が思いついた」ことを「行動」に移すという行為に大きな意味があるんですよ。
私などもですね、
昔よくイベントに行きましたが、お客さんが一人だったことなど何度もありました。
ところがその後決まってイベント会場のある市町村に住んでおられる方が続けて新規のお客さんとしてお越し下さったりするんで、その時に、結果じゃなくて、行動することに意味があることを知りました。そして違った形でちゃんと見返りがあるんだな~って!(^^)!
だから、「思いついたこと」はなるだけ行動するようにしています。
結果を期待したら動けなくなるので、これからもどんな形であろうとちゃんとプールされているんだって思ってどんどん動いていけたらと思っています(#^.^#)
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。