直伝靈氣師範のながよしです。
いつもでなくても、この先に起こる事にとても不安になるときってありますよね。
特に何かに挑戦するときや新しい環境を迎えるときなど。
今よりも状態が悪化するんじゃないかなってね。
私も小心者なので新しい事が怖いです。
勇気を出したはいいが、失敗に終わったらどうしようと思った事は何度も何度もあります。
ところが勇気を出して行ったことが失敗に終わったことは一度もないんですよね。思い描いた通りの形だとは限りませんが、最終的には成功していくんです。必ず。
それでも、スタート時はいつもドキドキして怖い!
これが人間なんだろうなって最近は諦めています(^^;)
不安になりすぎなければ、それでいいんですもん。
それでも、上手くコントロールできないときは、生まれる前の自分に意識を持っていく事にしています。
この先に起こることがどんな展開だろうと描いてきたのは、生まれる前の自分なんだからきっと大丈夫って。
そしてどんなつもりで、この筋書きを描いているんだろうと想像を巡らすんですよね。
すると分かってくるんですよね。
何を描いているかは分からなくても、私にどう思って欲しくて描いているのかは分かるんです。
きっといろんなシーンごとに、悲しませたり、怖がらせたり、怒らせたりしたいんでしょうね。
そうやって面白おかしくお膳立てした上で、クライマックスで私を喜ばせたいんだと思うのです。
それを体験することになるのは、紛れもなく筋書きを描いた張本人💛
最終的に喜べないようなストーリーを自分で描くなんてありえませんもんね。
その生まれる前の自分の企みにまんまと乗ってみようじゃありませんか(*^^*)
悲しい場面では素直に悲しみ、怖い場面では素直に怖がり、怒りたい場面では素直に怒ったりしてね。
この先に用意しているであろう喜びを楽しみに。
もし、そこで感情に飲まれそうになった時は、最終地点はここではないと言い聞かせたいと思います。
まだ、スイカに塩をかけたところ。
甘くなったスイカを味わわないとね♪
我が家の中も今激動期で、今スイカに塩をかけているところです。
甘いスイカを味わうまでは、心に従って打ち震えて(笑)いたいと思っています♪
また勇気ある行動と不安の狭間で今苦しんでいるおられる方がおられましたら、生まれる前の自分の心情を是非想像してみて下さい。
少しは不安が解消すると思いますよ💛
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
“先の事に不安を感じすぎたら” への13件の返信
コメントは受け付けていません。