迷子になった君へ
2025年復習会&無料体験会のお知らせ
直伝靈氣師範のながよしです。
自分の思ったように生きる
我慢せずに生きられるようになると
運が良くなるという話は本当です。
ある意味一人一人みんな我慢せずに生きられるように靈氣ってあるのかなって私は思っているのです。
最近親しい人間が言っていたんです。
職場にパワハラ気質の上司がいて
自分がいつも運が良いのは、自分の思ったように生きてるから!
それに比べて、あなたって、いつも幸薄いよね
って言われてしまったのだそうです。
身勝手な行動をして何一つ我慢していない上司より
その尻ぬぐいをさせられて我慢しているほうが、運が悪くなるんだね
でも、自分がやられて嫌なことはどうしても他人にしたくない
どう生きるのが正解なのだろうと、迷子の彼女
自分の生き方うんぬんと迷子になる前に
はたしてその上司は本当に自分の思い通りに生きれているのだろうか・・・
一つ確認する方法があるんです。
それは
自分の好き勝手は許せても、自分以外の人の好き勝手は許さない
もしそんな上司なら、それは自分の思い通りに生きていることにはなりません。
それはただのワガママ
昔読んだ「あるがままに生きる」著・足立幸子さんの本にそのようなことが書いてありました。
ワガママに生きている人には残念ながら運は味方してくれません。
自分に甘く他人に辛い上司がどっち側の人間かは一目瞭然なのに・・・
でも運がいいのはなぜなのだろう・・・
それは運がいいのではなく、自分が解消しなくてはいけない「負」を常に代りの誰かがやってくれただけのこと。
自分の解消しなくてはいけない「負」は生きている間に必ず自分で解消しなくてはいけないという宇宙のルールがある以上、今はよくてもいずれ残りの人生でドーンと解消しなくてはいけない時期は訪れるのです。
だとしたら、そっちの選択肢はもうないよね
次に、自分自身が自分の思い通りに生きれているかどうかを確認するには
やはり、相手の好き勝手を許せるかどうかでみるしかない
上司の好き勝手を許す事ができない彼女もまた自分の思い通りには生きられていないよね。
上司に意見が言えれるなら意見を言ってみる
それができなければ、上司の好き勝手が気にならなくなるほど遠くに行けばいい
逃げたら、またその上司のような魔物が現れてしまうのか?
大丈夫
泣きたいのに笑ってみせてピエロを演じるその特技は、自分を傷つける人のためにあるんじゃないよ。
君の笑顔と君のおとぼけ発言は、一瞬でその場の空気を明るく変えてくれるパワーがあり
その特技は、自分の大事な人達のためにあるんだよ。
それに気付く事ができたなら、きっとあるべき場所に辿り着けることもできるから
だから大丈夫💖
ちょっと親しい人間にむけて、ブログを書いてしまいました。
こんなブログに付き合ってくださった皆様本当にありがとうございました。