根気を養えば、靈氣も制する♪

直伝靈氣師範のながよしです。

昨日の雑談会でも靈氣には「根気」が必要ですよね~という話題が出てきました。

本当の靈氣の凄さを体験するには、最終的には「根気」いるんですよね~

靈氣をすると、通常より早い段階で改善していく(あるべき正常な状態に戻る)ので、それが大きな魅力でもあります。

しかしその魅力は、一方で「根気」が薄れていくという落とし穴もあるんです。

皮肉なもので、その魅力をちゃんと分かってくれてる人が落ちてしまう穴です!

実は、靈氣によって嘘のように早く苦痛から解放された経験を知ってしまうと、時間がかかる事に対して、だんだん待てなくなってしまうってことがあるのです。

待てなくなると、そのうち靈氣をあてにしなくなるんですよね。

ああそうか、靈氣では効かないんだ。

期待度が高まった分、反動で諦めてしまうんです。

そして靈氣をしなくなるんです。

そうやって靈氣の本当の凄さを知る貴重な体験を、みすみす逃してしまうなんてもったいない(‘;’)

スマホをぶんちん代りにしか使わないのと同じくらい損しているかも。

諦めていたものが月日をかけて良くなるってことは沢山あります。

もちろん靈氣ですべて元通り正常な状態に戻らないこともあります。

その見分けさえ分かれば、モチベーションも違ってきますよね。

直伝靈氣の療法士さんには、あるんですよね(^^)vその見分ける力が♪

弱っているところを手で感じ取れる力。

実際の症状がなかなか変わっていかなくても、手に反応を強く感じている間は「まだ終わってないよ!」ってメッセージです。

そのメッセージが感じられなくなるまでは、諦めずに続けてみましょう~。

「根気」が必要なのはここからですね。

難しいのは、靈氣を「結果に執着することなく」し続けるということ

これを維持するのが難しいのかもしれませんね。

でも、この「絶妙な根気」を養うことができたら、向かう所敵なしよ!!(^^)!

コツは、習慣にしてしまうことです。

良くなることを祈るでもなく諦めるわけでもなく、ただ手の反応が感じられなくなるまで癖のように手を当てているだけ。

なんの感情もいりません。

すると数か月、数年、数十年の間に、ちゃんとあるべき正常な姿に修正されていきますから。(こんなに時間かかるならもう結構!って人もいるかもしれませんがね(^^;)それも自由♪)

我が家でも、改善を待っている症状はいろいろ沢山ありますが、手の反応があるまでは気長に靈氣をするという「習慣」で未来の自分達を作っておりますよ。

 

靈氣ヒーリングを日頃からご愛用下さっておられる方も、靈氣療法士の方も、「絶妙な根気」を日々養って、常にあるべき姿の自分を目指して下さいね💛

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

Follow me!

根気を養えば、靈氣も制する♪” に対して33件のコメントがあります。

  1. ピンバック: my free cams
  2. ピンバック: cheap cam girls
  3. ピンバック: free sex shows
  4. ピンバック: webcam sex
  5. ピンバック: texas heeler
  6. ピンバック: floodle
  7. ピンバック: how to get my dog papers
  8. ピンバック: acupuncture fort lee nj
  9. ピンバック: clima en chimalhuacan
  10. ピンバック: clima en chimalhuacan
  11. ピンバック: atizapán de zaragoza clima
  12. ピンバック: clima en chimalhuacan
  13. ピンバック: french bulldog adoption
  14. ピンバック: vietravel tour
  15. ピンバック: liz kerr
  16. ピンバック: ivf in cancun mexico
  17. ピンバック: Fanuc
  18. ピンバック: Delta
  19. ピンバック: frenchies for sale in texas
  20. ピンバック: بطاقه ايوا
  21. ピンバック: cheap cam girls
  22. ピンバック: live adult webcams
  23. ピンバック: live sex
  24. ピンバック: live sex
  25. ピンバック: yorkie poo breeding
  26. ピンバック: play net
  27. ピンバック: french bulldog texas
  28. ピンバック: 스포츠분석
  29. ピンバック: 스포츠중계사이트

コメントは受け付けていません。

復習会

前の記事

復習会