直伝靈氣師範のながよしです。
昨日お昼にたこ焼きを焼きました。
24個分焼ける丸い形のたこ焼き器
主人と私と向かい合わせで、たこ焼きを自分側から順番にひっくり返していくんですが、私は慣れているのでとても早いんですよね。
主人は、最初の一列(4個分)に悪戦苦闘!私はその列の1個分をひっくり返してすべて終了。
最後の1個に手を出した時点で主人は私に「本当に性格が悪い奴や!」と言い放ちます(笑)
・・・だよね~(^^;)
でもオセロをしているつもりもないし、負かそうともしてないのよ~。
ただ食い意地張ってるだけ(笑)早く食べたい一心だったの。
実は、丸く成型したいので少し早めの生地が軟らかいうちにひっくり返して欲しいと私が要望したため、主人は悪戦苦闘しちゃったわけなのですが、これをひっくり返すにはコツがいるんです。
私もこのコツをしなければ主人と同じようにぐじゃぐじゃになってひっくり返せれないんです。
そのコツは、ひっくり返す時に綺麗にひっくり返っている映像を想像するだけなんですよね。
綺麗にひっくり返っているシーンをイメージすると、あら不思議その映像通りにひっくり返ってくれます。
試しに主人に二回目挑戦してもらうと、どんどんひっくり返していきました。
イメージ力って凄いんですよね。(スプーンは曲げないけどね)
今の時期は、雪道で運転するのが怖いので、しっかり「安全」をイメージしてちょっと眉間にしわをよるくらい厳しい表情でそれを保っていると安全にやり過ごせます。
そして私はおっちょこちょいで何もない所でもよく転ぶ人だったのですが、今は「転ばない私」をイメージしていると凍った道もちゃんと歩けるんです。
嫌な事大変な事が起きても「きっと大丈夫」と根拠はゼロでも大丈夫な私、大丈夫な家族をイメージしていると、本当にどんな事もすべて大丈夫になっていけるんです。
だからイメージを侮ってはいけないのだと常々感じています。
世の中には理屈では説明できないような不思議が沢山あります。
自分達にも秘めた力もどれだけあるか計り知れない!
それをおもしろがって試していけれるユーモアのある人生を送っていきたいな~と思います。
ということで最後までお付き合い下さりありがとうございました。
“イメージ力を使って♪” への5件の返信
コメントは受け付けていません。